出産から時間が経ちすぎると骨盤矯正をしても意味がない??

2019年07月26日

 出産から時間が経ちすぎると骨盤矯正をしても意味がない? 

こんにちは^^

今回は、産後骨盤矯正のお問い合わせで多い

 

「出産から時間が経ちすぎると骨盤矯正をしても意味ないんでしょうか?」

 

この質問に答えたいと思います。

このブログを読んでくれているあなたも一度は聞いたことはありませんか?

「産後骨盤矯正は産後半年までにしたほうがいい」

このフレーズを。

 

確かに妊娠中はリラキシンホルモンの影響で

骨盤をはじめ全身の関節・筋肉・靭帯が緩むので、

産後早い時期から骨盤矯正を行い、

出産という一大イベントを頑張って緩んでしまった

骨盤を締めていくにこしたことはありません!

ただ、本来骨盤は一生涯動き続けているので

その時期を逃してしまったからといって

産後骨盤矯正をしても

手遅れということは

全くありません。

大事なことは、骨盤を正しい位置に一度戻して終わり

ではなく

 

骨盤を正しい位置で使い続けることができるように

しっかり筋肉をつけてキープすること

 

これが一番大切なんです^^