♡3月のティータイム♡

2022年03月1日

☀︎こんにちは☀︎

「陽が濃くなってきたねぇ〜」など

患者さんたちから

〜*〜春の便り〜*〜

をたくさん聞くようになりました( ´∀`)

患者さんから春のお届けもの

 

さて・・・

今回は趣向を変えて!

月初めの「ブレイクタイム」

実は3月、1年の中でも

「自律神経が乱れやすい月」

なのです(_ _).。o○

 

年度末の多忙といえば

卒業式・送別会・転勤

新天地への引っ越しに伴う環境変化

 

その上、

3月後半になってくると気候が不安定に

三寒四温

その名の通り

が行ったり来たり」

 

この目まぐるしい気候の変化が

ストレスとなり

自律神経のバランスが

大きく崩れてしまいます。

 

でも、誰もが多かれ少なかれあるので

体調がすぐれない日があっても

不思議ではなく寧ろ感受性が正常です。

 

だからこそ‼︎

 

ストレスに負けない!

健康な身体創り

に取り組んでみませんか??

 

①免疫力を上げる

②腸内環境を整える

③春を感じる

 

脳と身体を・・・・

「冬モード」

から

「春モード」

切り替えていきましょう♡

美人歯科衛生士伊藤さんのご親戚のイチゴ♡

                                                                                by:紗織