良い目覚めのおとも♡

2022年02月24日

こんにちは

☆「フロントの金髪」紗織ですっ!☆

そろそろ髪色変えよかな。

 

さてさて(*´ω`*) 

♡幸せホルモン♡

♡「セロトニン」♡

 

実は、この「セロトニン」

朝陽を浴びると脳内よ

じゅわ〜ぁっと分泌され

 

14時間から16時間経過すると・・・・

 

今度は「メラトニン」というホルモンが

脳内よりじわじわ分泌されてくるのです。

この「メラトニン」

別名なんと

「睡眠ホルモン」!!

その名の通り、人を眠くしてくれます

 

 

しかーしっ!!

「メラトニン」には・・

 

天敵がいるのです。

 

 

 

それは・・・・・・

 

 

 

「強い光」

つまり・・・・・・

 

寝る前に暗い部屋で・・・・・

スマホやゲームなどしていると

せっかく分泌されてくる

メラトニン

(睡眠ホルモン)の分泌

自ら低下させてしまうのです

(*´Д`*)

 

 

メラトニン(睡眠ホルモン)

遮光カーテンで薄暗くしてお昼寝

を効率よく利用する為にも・・・・

 

「寝室の電気を間接照明にする」など

 

ちょっとした工夫( ´∀`)

  の積み重ねで

自分の身体にも

 ♡ちょっとだけ優しく♡

   なれそうですね(๑>◡<๑)!!

 

 

 

さて!!

3回にわたりご紹介させて頂きました

「より良い目覚め」

「眠りのヒミツ」

いかがだったでしょうか??

 

☀︎朝日を沢山浴び

「セロトニン」☀︎

⭐︎夜は暗くし

「メラトニン」⭐︎

 

よかったらぜひ参考に!!

 

カーテン開けて起床‼︎

by:紗織(๑╹ω╹๑ )