♡4月のティータイム♡
2022年04月1日
〜*月始めの「ブレイクタイム」*〜
いよいよ4月新年度!!

チューリップも芽吹いた
新生活が始まった方も多いのではないでしょうか
新年度がスタートする月は
「やる気・意気込み」が先行して
心も身体も前のめり
になりやすくなります٩( ‘ω’ )وイエーイ!!
自律神経で言えば
『頑張るモード』の『交感神経』が
ぐぐぐっと高まっていくのです✌︎(‘ω’✌︎ )おっしゃ!!
でも
『頑張るモード』で張り切り続けてしまうと
身体が疲れてしまう事も少なくありません(*´Д`*)はぁ。。
*自律神経で大切なことは「バランス」*
放っておいても勝手に交感神経が高くなっていく4月
〜『まったりモード』の副交感神経〜
も一緒に高めて
バランスを保つことにも気を付けたいものですね♡
張り切る事もいいけれど
副交感神経も大切に
『落ち着く時は落ち着いて♡』
お風呂にゆっくり浸かったり・・・
うとうとしたり(_ _).。o○・・・
のびのびっとストレッチをしてみたり・・・

猫ものび〜る
自分なりの『自律神経整え生活』
いかがですか(๑>◡<๑)♡

桜が咲くのも待ち遠しい♡
by:紗織